2012年07月15日
「まほろばキャンプ場 2」です☆(^^)
すっかり真夏のような暑さで汗ビッショリとなってしまったので、ウキウキして近くの温泉「まほろばの湯」へGO!!(´∀`●)ノ=з =з
混んでいるかな?と思っていたけど、時間が夕方4時頃だったので人もまばらでした☆(o´∀`o)
この後に買い出しに行くので、ゆっくり温泉を堪能出来なかったのは残念!(^^;)
それでもある程度ゆったりしていると、後から入ってきた農家のお婆さんが
「それにしても昼間に降らなくって良かったよね~」
などと話しているではないですか???(-.-;)
よぷちはちょっぴり嫌な予感を感じながらお風呂から上がって、待ち合わせをしている休憩場へ・・・。
もう皆は上がっていたので、直ぐに駐車場へ行こうとしたら・・・!なんと・・・・!!!
雷雨が・・・・!(;°Д°)…!?
しかも豪雨!!!。°・(ノД`)・°。
買い出しにはウチのハイエース1台で行ったので、まぷちが豪雨の中を走って車まで行きロビー付近まで車を横付けにしてくれたのでこの時点では濡れずに済みました(´ε`;)
次は近くのスーパーに買い出しです!
今日は肉じゃが、サラダ等を作ってくれるとの事で必要な材料と沢山のビール&焼酎を購入☆
スーパーから車までは、ちょっとの距離なんですが雨の勢いがスゴイのでビッチョに・・・(-"-;)
無事(?)に買い出しが終わり、テントに帰って来たら・・・・!!!
何と!テント内に水溜りが!!!!(;°Д°)…!?
「エーーーーッ!?何故!?何でテント内に水溜りがーーーーー!!」(((°Д°|||)))
・・・・実はこの時点では、自分達が「メッシュのままで出掛けた」
という事実に気が付かなかった二人。
何しろ、テントのフライシートはしっかり閉められていたので、???だったんですよねぇ(-▽-;)
後からキャンプ場の管理人のおばさんがサイトに来て「急に降って来たから急いで閉めたのよ」との事。
おばさん、ありがとーーー!!。°・(ノД`)・°。
もし、おばさんが閉めてくれなかったら、もっと悲惨な状況だったんでしょうねぇ・・・・(汗)
でも、すっかりテントに敷いた物はびしょ濡れで、復旧作業は大変でした・・。
今回はエアーベッドだったんで、寝るのは何とかなったんですけどねぇ(´。`;)…
何で閉め忘れてしまったのか、後悔しきりのよぷちでした(><。)
うぅ・・・・ブヨにさえ刺されなければ、気が動転しなかったものを・・・(つд∩)
まだまだ、激しい雨が降っている「まほろばキャンプ場」
この雨では焚火台は使えないので、東屋で調理!いやぁ・・・ホント、あって良かったです(^^;)
よぷちも野菜を切ったりして、ちょっとお手伝い(^^)
今夜のご飯は「肉じゃが」「冷奴」「トウモロコシ」「鮎」です!
鮎は川で釣ったのと、鮎を釣る為のおとり用の鮎を塩焼きでvv
ご馳走様です(人´∀`) ☆彡

天気が良ければ、ここにはホタルが見られるみたいなんですが雨の為お預けです(^^;)
雨は結局明け方まで激しく降り続け、午前中の小雨の時に素早く撤収!( ̄▽ ̄〃)
テントはグジョグジョのずぶ濡れ状態でしたが、デッカいビニール袋を買っていたのでこれにギュウギュウに詰め込み!
今回は、雨やブヨでてんやわんやでしたが本当に楽しいキャンプでした~(≧▽≦)
・・・で。今回、1回もペットのミント達の話をしていないのですが、ちぇんと一緒に連れて行きましたよ~(^皿^)
ちょっと暑かったり、ブヨが居たり、雨でテントが大変になっちゃたりでミント達は車の中で車中泊でした(^^;)
きっと寂しかったと思うのですが、車の中が一番安全で且つ寝心地が良さそうだったんで(苦笑)
意気消沈して車の中で待っているミント達(^^;)

今回のキャンプは初”ハイエース”キャンプだったんですが、最初に書いた通り持ち物が少なかったので、こんなに余裕でした☆

で、ブヨに刺された箇所ですが、塗った薬が良かったので少しは腫れましたが、痒みは全く無くかなり良かったですよ(^^)
成分がキツイので、虫刺されの薬を下さいって薬局に言っても、きっと勧めてくれないとは思いますが(-▽-;)
”ベトネベートN軟膏”副腎皮質ホルモン配合です。
以前、薬剤師さんに「この薬は売られている皮膚の塗り薬の中では
一番成分がキツイ」と言われた物です。
だからと言って、別に蚊に刺された時にも普通に使えますよ~♪(・∀・)
私は子供の時からいつもこれ!一発で痒みが収まります☆

混んでいるかな?と思っていたけど、時間が夕方4時頃だったので人もまばらでした☆(o´∀`o)
この後に買い出しに行くので、ゆっくり温泉を堪能出来なかったのは残念!(^^;)
それでもある程度ゆったりしていると、後から入ってきた農家のお婆さんが
「それにしても昼間に降らなくって良かったよね~」
などと話しているではないですか???(-.-;)
よぷちはちょっぴり嫌な予感を感じながらお風呂から上がって、待ち合わせをしている休憩場へ・・・。
もう皆は上がっていたので、直ぐに駐車場へ行こうとしたら・・・!なんと・・・・!!!
雷雨が・・・・!(;°Д°)…!?
しかも豪雨!!!。°・(ノД`)・°。
買い出しにはウチのハイエース1台で行ったので、まぷちが豪雨の中を走って車まで行きロビー付近まで車を横付けにしてくれたのでこの時点では濡れずに済みました(´ε`;)
次は近くのスーパーに買い出しです!
今日は肉じゃが、サラダ等を作ってくれるとの事で必要な材料と沢山のビール&焼酎を購入☆
スーパーから車までは、ちょっとの距離なんですが雨の勢いがスゴイのでビッチョに・・・(-"-;)
無事(?)に買い出しが終わり、テントに帰って来たら・・・・!!!
何と!テント内に水溜りが!!!!(;°Д°)…!?
「エーーーーッ!?何故!?何でテント内に水溜りがーーーーー!!」(((°Д°|||)))
・・・・実はこの時点では、自分達が「メッシュのままで出掛けた」
という事実に気が付かなかった二人。
何しろ、テントのフライシートはしっかり閉められていたので、???だったんですよねぇ(-▽-;)
後からキャンプ場の管理人のおばさんがサイトに来て「急に降って来たから急いで閉めたのよ」との事。
おばさん、ありがとーーー!!。°・(ノД`)・°。
もし、おばさんが閉めてくれなかったら、もっと悲惨な状況だったんでしょうねぇ・・・・(汗)
でも、すっかりテントに敷いた物はびしょ濡れで、復旧作業は大変でした・・。
今回はエアーベッドだったんで、寝るのは何とかなったんですけどねぇ(´。`;)…
何で閉め忘れてしまったのか、後悔しきりのよぷちでした(><。)
うぅ・・・・ブヨにさえ刺されなければ、気が動転しなかったものを・・・(つд∩)
まだまだ、激しい雨が降っている「まほろばキャンプ場」
この雨では焚火台は使えないので、東屋で調理!いやぁ・・・ホント、あって良かったです(^^;)
よぷちも野菜を切ったりして、ちょっとお手伝い(^^)
今夜のご飯は「肉じゃが」「冷奴」「トウモロコシ」「鮎」です!
鮎は川で釣ったのと、鮎を釣る為のおとり用の鮎を塩焼きでvv
ご馳走様です(人´∀`) ☆彡

天気が良ければ、ここにはホタルが見られるみたいなんですが雨の為お預けです(^^;)
雨は結局明け方まで激しく降り続け、午前中の小雨の時に素早く撤収!( ̄▽ ̄〃)
テントはグジョグジョのずぶ濡れ状態でしたが、デッカいビニール袋を買っていたのでこれにギュウギュウに詰め込み!
今回は、雨やブヨでてんやわんやでしたが本当に楽しいキャンプでした~(≧▽≦)
・・・で。今回、1回もペットのミント達の話をしていないのですが、ちぇんと一緒に連れて行きましたよ~(^皿^)
ちょっと暑かったり、ブヨが居たり、雨でテントが大変になっちゃたりでミント達は車の中で車中泊でした(^^;)
きっと寂しかったと思うのですが、車の中が一番安全で且つ寝心地が良さそうだったんで(苦笑)
意気消沈して車の中で待っているミント達(^^;)

今回のキャンプは初”ハイエース”キャンプだったんですが、最初に書いた通り持ち物が少なかったので、こんなに余裕でした☆

で、ブヨに刺された箇所ですが、塗った薬が良かったので少しは腫れましたが、痒みは全く無くかなり良かったですよ(^^)
成分がキツイので、虫刺されの薬を下さいって薬局に言っても、きっと勧めてくれないとは思いますが(-▽-;)
”ベトネベートN軟膏”副腎皮質ホルモン配合です。
以前、薬剤師さんに「この薬は売られている皮膚の塗り薬の中では
一番成分がキツイ」と言われた物です。
だからと言って、別に蚊に刺された時にも普通に使えますよ~♪(・∀・)
私は子供の時からいつもこれ!一発で痒みが収まります☆

この記事へのコメント
むさしままです
これからは夕立がありますからね~
経験値があがっただけでもこのキャンプしてよかったと思えますね。
ブヨでも雨でも楽しければいいんです
これからは夕立がありますからね~
経験値があがっただけでもこのキャンプしてよかったと思えますね。
ブヨでも雨でも楽しければいいんです
Posted by なかむさし at 2012年07月16日 09:19
☆ むさしまま さん
こんばんは!(≧▽≦)
そうですよねぇ(^^;)これからは夕立が多い季節だから、教訓として丁度よかったかも(笑)
あんなにブヨに刺されたら二度とキャンプ場で虫除けスプレーを忘れる事もないはず・・・・(-▽-;)
まだ跡が残っているし!いつキレイになるんだろ?(><)
こんばんは!(≧▽≦)
そうですよねぇ(^^;)これからは夕立が多い季節だから、教訓として丁度よかったかも(笑)
あんなにブヨに刺されたら二度とキャンプ場で虫除けスプレーを忘れる事もないはず・・・・(-▽-;)
まだ跡が残っているし!いつキレイになるんだろ?(><)
Posted by まぷよぷ
at 2012年07月18日 23:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。